人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【第615話】面談の意義②

こんにちは。小川です。

前回は面談の意義について記していきましたが今日はその続きに触れていきたいと思います。

この面談ですが今まではこちら側(上司側)がしているものでありどちらかと言えば会社側が個人の成長を促すために行ってるものだと捉えていました。

前回記したように入社歴が浅い頃の私であれば面談は本当に嫌なものでした。

多くの皆さんは理解出来ると思いますが大概面談など厳しいこと言われると相場は決まっていますからそんなことを言われるために何でわざわざ面談などしなければいけないのだと思っていました。
またご存じのように弊社は当時から今に掛けてもパワハラが横行していましたから面談なんてその最たるものでした。

別に厳しいことを言われたくなんかない、と本気で思っていましたからね。

そりゃあ成長など出来ません(笑)

私は自分のことを天性のへそ曲がりだと思っているのですが、こうやって当時考えていたことを振り返ると尚更そう思います(笑)

しかし近年では面談の捉え方が変わって来ていることを実感しているのですが、この面談とは会社が個人の能力を伸ばすためにやっているのではなく、個人が成長をすることで自己実現させるためにやってもらっているんだと。

会社主導で面談が予定されているのは事実であり、会社側は前述したように能力を伸ばすためにやっているのは事実なのですが、個人側からの捉え方としてはこの面談が自分の成長にどれだけ寄与するかをどのくらい理解しているかによって有効度合いも変わってくるのだと思います。

個人側から見れば成長したいと思っているわけで成長とは日々どの場面を切り取っても出来るものなのですが、この面談も当然それに当たります。

しかしながら自分自身の捉え方をどうするかによって有意義なのか無意義なのかが変化しますね。

やってもらっていると捉えている内は成長に対しての意識が鈍いものであり、会社云々は置いておいてとにかく自分の成長の為に自身の課題点、長所短所に対して評価を受けること、これが大切なのです。

そうやって考えると面談においての姿勢も変わってくるものなのです。

本当に捉え方が自分の成長を変えるものだと思いますね。

次回もこの続きです。

※4/16フィットネスビジネス勉強会に弊社伊藤が登壇予定です。詳細、申込みはこちらから!

※健康習慣クラブALIVE、業容拡大につき社員トレーナー募集中です。募集要項はこちら。


※Facebookも開設をしております。
アカウントをお持ちの方はこちらから気軽に友達申請をお願い致します。

by fitnessbiztrainer | 2020-04-04 17:35

トレーナーに必要な専門力とビジネス力を備えるための観点を示す内容です


by fitnessbiztrainer